こちらでは、マナーや料金、ご予約の「?」についてお答えしています。 Q1貸別荘って何!?コンドミニアムって何!? 貸別荘は1戸建や連棟式の施設。コンドミニアムはリゾートマンションなどを使った宿泊施設です。どちらも、キッチン設備や寝室、リビングなどが整い自由に楽しめます。海外では1週間単位で貸すと云うのが一般的ですが日本では1泊単位で利用出来ます。簡単に言えば友達や知り合いの家?って感じですかねエ???だからこそルールやマナーが大切で、それは自然と生まれてきました。キーワードは「やさしさと思いやり」「自然を大切に」です。 Q2 どんなルールやマナーがあるのですか? 最近ルールやマナーを無視した方のご利用が少なくありません。これは快適な貸別荘ライフを過ごすためのヒントです。ぜひお読みになって、楽しい休日をお過ごしください。
Q3 どんな備品があるのですか? 基本的には、食器・調理器具・冷蔵庫・寝具・テレビなどが揃っています。詳しくは各施設の情報を確認してください。
Q1 宿泊料金について教えてください? 原則として1泊1棟の料金が【基本料金】となります。例えば定員6名用の別荘は、6名様までは何人でご利用になっても【基本料金】になります。また貸別荘により【基本料金】の他に【暖房費】が掛かります。詳細は料金表をご覧ください。 Q2 定員の追加はできるのでしょうか? 出来ます。ただしご希望のタイプにより追加可能な人数が決まっています。またタイプによっては出来ない場合もございます。 Q3 定員の追加の料金は? シーズンやタイプにより異なりますが1泊1名\3,150〜\5,250が目安となります。詳細は料金表をご覧ください。 Q4 人数の変更はいつまで変更可能ですか? 定員内での増減員でしたら、前日までOKです。 Q5 予定の人数が減った場合キャンセル料はかかりますか? いいえ、かかりません 。キャンセル料がかかるのは、原則的にお客様の都合により全面的に宿泊を取りやめにした場合のみです。 Q6 子供料金はありますか? 特に子供料金はありません。基本的に1名料金ではありませんので、お子様も1名様扱いです。ただし小学生未満(0〜6歳児)のお子様は2名で1名分の扱いとなります。(1名の場合は無料)*数家族のグループで、大人の人数より子供さんの人数が多いグループは、当貸別荘では承る事は出来ません。 Q7 宿泊料金以外に別途諸経費は必要ですか? 必要です。詳しくは料金表をご覧ください。 Q8 1.5泊は出来ますか? 原則として出来ませんが、出来る場合もありますのでお気軽にご相談ください。
Q1 予約について教えてください? 最初に宿泊希望日と予定人数をお電話やFAX・メールなどでお知らせ下さい。空室でしたら予約成立となります。こちらから資料、地図と一緒に予約確認書をご郵送またはメールいたします。予約内容を確認のうえご予約金や残金のお支払いをお願いいたします。空室状況はお問い合わせコーナー(メールまたはFAX)でもお受け致します。なるべく早急に御返事いたしますが、予約の成立は、お電話またはメールでの確認となります。 Q2 予約金とキャンセルについて教えてください 予約金は宿泊代の2割相当です。(詳細は予約確認書に明記)こちらから郵送またはメールする予約確認書に記載している指定銀行の口座に送金してください。※送金手数料はお客様の負担になります。ご送金到着確認のお知らせは、お客様へは差し上げておりません。宿泊予約が全面的なキャンセルになってしっまた場合、宿泊日より21日前までは無料、20〜8日前は宿泊代の2割、7〜2日前は宿泊代の3割、前日は宿泊代の4割、当日は5割、チェックイン後は10割の取消料がかかります。詳しくはこちらをご覧下さい。なお、予約は予約金の送金にかかわらず、電話やメールで確認した時点で予約成立となります。もし、予約を検討中でしたら場合によっては仮予約もできますのでご相談下さい。 ※お願いお振込みの際は必ず、メール&お電話でご予約された方のお名前でお振込み下さい。稀に、全然知らない方からのお振込みで驚かされる事がございます。 Q3 メールの申し込みでも大丈夫ですか? メールではあくまでも仮予約になります。メールの受信後こちらからお電話もしくはメールいたします。お急ぎの方は、東京予約センターTEL 03-3602-6599までお電話ください。(営業時間:平日10時〜18時 土曜10時〜13時 日曜祭日はお休みです。) |
||
![]() |